楽天市場


2021年08月16日

カフェイン1日あたり


カフェインは1日あたりどのくらいまで飲んでも良いのでしょうか。

気になったので調べてみました。

カフェインといえば、眠気覚ましなどに飲む人も多いと思います。
覚醒作用があるので朝起きたときや昼食後の眠くなりそうな時に
飲むことが多いようです。

一方で、常習性もありますので癖になって飲み続けてしまう人もいます。

1日で大量に飲んでしまうと夜の寝付きが悪くなるデメリットもあります。
必要以上に覚醒してしまう感じですね。

健康基準としてカフェインの1日あたりが定義されているかといえば
明確な定義は見当たりませんでした。

一般的にはコーヒー3〜4杯程度というところが一般的な目安になっているようです。

もちろん砂糖などの糖分は入れずにブラックコーヒーとして飲むことをおすすめします。
コンビニなどで購入する場合でもなるべく無糖コーヒーを選ぶのが良さそうです。

これまではコーヒーが飲みたくなったらコンビニまで足を運んで
その都度コーヒー1本を購入していたのですが、よく考えたらそれも面倒くさいです。
最近では大きなペットボトル入のコーヒーを箱買いして家の中でストックしています。



【送料無料】UCC 上島珈琲 職人の珈琲 無糖 930ml


posted by つばき at 22:36| Comment(0) | グルメ

2021年08月15日

ケロッグ 玄米フレーク


ケロッグの玄米フレークを毎日の朝食に食べようかなと思っています。

これまで朝食について深くは考えてこなかったのですが、
少しでも健康的なものをと考えるようになりました。

その理由としては、年齢的なものもありますし、糖質をどれだけ取るかが
これからの健康にも影響しそうな気がしているからです。

少しでも健康で長生きをしたいというのもあります。

シリアルは健康的な朝食にも思えますが、選ぶ種類を間違えると
単に糖質の高い朝食になってしまうだけです。

少しでも健康的なものをということで玄米フレークを選ぶことにしました。



ケロッグ 玄米フレーク徳用 袋 400g 6袋セット




posted by つばき at 21:42| Comment(0) | 健康・美容

2021年08月14日

in PROTEIN(インプロテイン) カフェオレ風味


森永乳業から販売されているin PROTEIN(インプロテイン)に最近はまっています。

特にお風呂あがりにのどが渇いた時に飲んでいます。

これまではお風呂上がりにのどが渇いていたらビールを飲むようにしていたのですが
少しでも

色んな味があるけどカフェオレ風味が一番のお気に入りです。

普通のジュースを飲むよりは身体にいいんじゃないかな、と思っています。

糖質は控えめにした方が良いのは分かっていますが、あまりにも制限しすぎると
エネルギー源も枯渇してしまうので適度に摂取するのが良いかと思っています。



in PROTEIN(インプロテイン) カフェオレ風味

posted by つばき at 14:53| Comment(0) | サプリメント


楽天市場