ラグビーワールドカップ誤審のニュースがでてきましたね。
日本が対戦して撃破した強豪国アイルランド戦でも誤審があったとラグビー協会から連絡があったようです。
動きが激しく早いラグビーの試合では適時適切にジャッジしていかなければならないので
審判さんは大変だなぁと思います。
主審以外にも副審がいるし、最近ではモニターを使ったジャッジもするようになっているので
一昔前よりも正しい判断ができるようにはなっているかと思います。
誤審については試合が終わった後に言われてもどうしようも無いですよね。
人がジャッジするものなのでどうしても判断の軸にブレが出てしまうのも仕方が無いかもしれません。
選手もレベルを上げてきているの審判団さんもレベルを上げていくことが求められてきますね(・∀・)
【スポーツの最新記事】